公益財団法人 船橋市生きがい福祉事業団様

8月22日と23日に千葉県の船橋市生きがい福祉事業団様の安全講習会に講師として参加させていただきました。22日に17名、23日に23名の会員様が参加されました。除草作業を行う会員様としては講習会の受講は必須であり、その講習会で講師をさせていただく事は非常に光栄でございます。座学では事故事例等をご紹介し、皆様の作業で同様のことが起きていないかをしっかりと考えていただきました。特に刈払機での作業は誰でも簡単に行えるが故に重篤事故も簡単に起きやすい危険性を孕んでおります。そういった点を重点的にお伝えさせていただく場といたしました。実技ではハサミ切りアタッチメントの無双ツインブレードのレクチャーし、飛び石低減チップソーの石トバサーズを体感していただきました。座学でお伝えした注意点を会員様同士で話し合いながら実践しておられた事が非常に印象的でございました。
刈払機作業による事故は少しの油断や慣れで起こりやすくなります。意識を高く持っていただく事が事故削減への近道になっております。この度は非常に蒸し暑い中ではありましたが、皆様の貴重なお時間を頂戴しました事を改めて感謝申し上げます。