公益社団法人 茨城県シルバー人材センター連合会様

7月3日に滋賀県内40センターの会員様、役職員様、他関係者186名が出席され開催された、令和6年度安全就業推進大会にてお時間を頂きました。当社が全国各地で行っている講習会等に向けて作成したセンター会員様用の資料に基づき、刈払機作業での事故予防のポイントについて講演を行いました。刈払機を使用した作業での事故事例やその対策について、少しの油断やこれくらいならという思いで作業すると事故は簡単に起きてしまう事をお伝えしました。特に飛石の方向の特性や飛散距離、防護ネットの正しい使い方等飛石事故予防についてしっかりと説明いたしました。刈払機作業は簡単な作業ながら、重篤事故にも発展しうる危険を含んでおります。弊社は皆様のお悩みを解決しつつ、安全な作業に向けてサポートさせていただきます。この度は貴重なお時間を頂戴しました事、熱心にご清聴いただきました事を改めまして感謝申し上げます。