横浜緑地株式会社様

2023年4月6日に横浜緑地株式会社様と神奈川県内の公園で、無双ツインブレードの安全講習会を実施致しました。
横浜緑地様は無双ツインブレードを導入されて3年以上が経ち、導入以降、刈払機での無事故を継続されております。作業者の中には新しく入られた方もいらっしゃるため、改めて講習会を実施して欲しいと依頼を受けました。この3年はコロナ禍でなかなか実施出来ずにいましたが、ようやく開催出来ることとなりました。
講習会前に、同公園で既に導入されている無双ツインブレード5台を確認させて頂きましたが、非常に綺麗にメンテナンスされておりとても嬉しい気持ちとなりました。横浜緑地様は充電式の刈払機に取り付けて使用されており、電池を頻繁に変えないといけないのですが、振動が少ないので手が疲れにくく、音も小さくて、尚且つ無双ツインブレードで飛び石の心配も無いので、安心して作業が出来ると言われておりました。
講習会は座学と実技で、今回は実技に力を入れて行いました。使い方や刈払機の重量バランスの調整、くるくるボウルを取り付けた機械など様々な条件で草刈りをして頂きました。
使い方・調整・くるくるボウルで大きく作業のしやすさが変わったと驚いておられ、講習会を改めて実施して大変良かったとお褒めのお言葉を頂きました。
今後ともしっかりと対応させて頂きますのでどうぞよろしくお願い致します。